考え方

ノウハウ コレクター

ノウハウ を習いまくっている人いますよね? そのバイタリティには敬服しますが、習ったことが身になっているか? アウトプットできているか? 役に立てることができているか? 習ったときにイメージしたことができているか? そういったことが、気になります。

私も講座をいくつもやっていますから、その視点から言えば、できれば使いこなして欲しい、です。たくさんの講座をやっているのは一輪人に受けて欲しいのではなく、受講生一人一人に特性が合って、御自身に合ったものを受けてもらうことで、今が良くなると思っているから、講座数が自然と増えていきます。

だから、一人の人が全部受けるとか言うのは、もう意味が変わっていて、スタンプラリーのような、全制覇に意味があるということになっていますので、ちょっとおかしいです。

何のために受けているかとか、長期に渡って色々受け続けていると目的が変わるという話はしました。そうすると、こんな時は、原点に立ち返ることをお勧めします。
つまり、目的と言うことです。講座を受ける前に、目的を明確化し、理由を書き出しておきましょう。そして、何が叶ったら達成で、それでなければ違うという風に判断できます。

とは言え、人間は忘れっぽいので、その目的が叶ったかどうかどう判断するかを、Googleのカレンダーにでも入れて、3ヶ月後にアラートが出るようにするなどすると、忘れずに判断できるかと思います。やっていれば、すぐに判断がつきますし、忘れてしまっている場合は、「あ、そういえば受けた」という風にリマインドが掛かります。

たくさんの講座を受けてしまうのは面白いとか、楽しいと言うこともありますが、結果が伴わない場合、それは散財であり、浪費です。こういうことは毎日が辛い人には良く起こっていて、エゴの罠といいます。頑張って習ったのに、結果としてできていない、支払い以外なにも残らないということになります。これを繰り返していたら、貯金も貯まりませんし、成長もできません。

エゴの罠にはまっているかは、行動を振り返ってみれば分かることなので、早めにそれに気がついて、行動を変えることです。無駄を削ぐことで、本来やるべき事に集中できたり、復習に時間を割くことができるようになります。

ですが、何でもかんでも必要なものだけをやっていたら人は息が詰まります。
時には、これは一時の快楽だと思って、エゴの罠をやってみることも大事です。
ダメなのは、毎日がエゴの罠。結果を伴わない情報収集です。

多くの人は若いうちに不安があるために、新しい知識を学び自分を成長させたいと思います。余裕がある人程、たくさんの時間とお金を使って自分を成長させようとします。ここまでは大丈夫です。問題も有りません。

ですが、学ぶことが目的になって成長しなくなったら、もうノウハウコレクターです。時間を無駄にし、散財し、結果がなく、飢餓状態になるので次から次に無駄な物を買いまくります。これではもったいないです。

人にとって、お金より価値のあるものは、時間と経験です。
お金は道具でしかありませんから、それは目的ではなく手段。
未来を見据えて何をするか、経験することによって何を得るか? そんな風に考えてみてください。必要と判断できるものだけで大丈夫です。

そうすれば、 ノウハウ コレクターである意味はありません。